☆★☆★ 無料体験 受付中!! ★☆★☆
お気軽にお問い合わせ下さい!
お友だちどうしのご参加も大歓迎です。
▼英語 週2回×55分授業
火曜日 20:30~21:25 ※体験OK
金曜日 20:30~21:25 ※体験OK
(対象中学)
三鷹三中・三鷹六中・西宮中 ほか
▼数学 週2回×55分授業
火曜日 19:30~20:25 ※体験OK
金曜日 19:30~20:25 ※体験OK
(対象中学)
三鷹三中・三鷹六中・西宮中 ほか
▼国語 週1回×55分授業
月曜日 21:00~21:55 ※体験OK
(対象中学)
現在は、西宮中の教科書の進度に合わせています。
三鷹市・武蔵野市の公立中学にも対応
【定期テストの得点力アップを目標】
ワーク教材を用いて、教科書の内容を「先取り学習」します。
学校の定期テストの得点をアップすること= 国語力をつけること
ではありません。テストに出題される「要点」を前もって習得していくことが、定期テストの得点アップのヒントです。
【学校別定期テスト対策】
定期テスト直前の日曜日には、各学校の試験範囲別に、テスト対策の授業が2回組まれます。1回の参加費は、通常1620円(税込)なのですが、国語の受講者は、2回とも無料で参加OKという特典がつきます。
▼理科&社会クラス 週1回×55分授業
【わからない・・・を、わかるへ】
中学2年生になると、理科・社会の内容も少しずつ難易度がアップしてきます。学校のワーク問題などで、「やってみた」⇒「わからない」⇒「解答を確認した」しかし、それでもまだ「わからない」といったこともおこってくるでしょう。そういうときに、いちゼミでは少人数クラスで、みんなの「わからない」をとことん解決していきます。
【三鷹台教室限定の、ご当地クラス】
三鷹台教室の、現中学2年生から「理科と社会、両方教えてくれるクラスがあるといいな」というリクエストを受けました。そんな素晴らしい声を聞き逃さないのが、いちゼミ三鷹台教室、教室長の佐藤先生です。
三鷹台教室 教室長の佐藤です。
◆2019年4月からの新しい取組
▼週1回×30分 (中2生・中3生のみ)
▼塾生は、だれでも参加することができます。
【内申アップへの、さらなる秘策】
いちゼミでは、4月より、ホームルーム制を導入します。
「え?塾でホームルームって、いったい何すんの?」
はい。それは、どこにもない新しい取組なので、多くを語ることはできませんが、ただ1つだけ言えることは、
<内申アップをもっとも得意としているいちゼミが、さらなる次の一手に着手します>
ということです。お楽しみに!
※塾生限定のサービスです。外部生は受講できません。